前売りムビチケを買っていたアンパンマン映画を鑑賞してきた。
4歳の長女と2人で行くつもりだったのだが、出がけを1歳長男に見つかってしまいギャン泣きされ「いのち」の懇願をされる。仕方なく一緒に連れて行くことに。
アンパンマン映画は2歳以下は無料
長男分のチケットを買おうとしたのだが、なんと2歳以下は無料だった。ラッキー。
しかも、来場者にもらえる星型タンバリンもしっかりと長男分ももらえた。
毎年恒例の鳴り物おもちゃ。映画オープニングでも登場するので、子どもはすぐに使えて遊べる。
家に帰ってからもお気に入りのようでよかった。
今年の映画はバイキンマンの葛藤がよかった
去年のブルブルより、今年のクルンの方が、話はおもしろかったかな。
バイキンマンがアンパンマンに助けられ、顔のあんぱんを差し出され、もらおかな、いやあかん、寸前のところでやっぱり拒否るというシーンがなんかツボッた。
いや~わかる、わかるよ。
自分も素直じゃないので、嫌いな相手からの突然の好意にはプライドが邪魔するのよ。
ラストは恒例のアンパンマンピンチシーンでは、バイキンマン自ら助ける行為に動く。ちょっとジーンとくるわ。
と、子どもそっちのけで、映画に見入ってしまった。
まあ、子ども2人が結構おとなしく映画見てくれていて助かった。
長女は去年の映画では、最後の方で我慢がきかず泣いていたのだが、今年はしっかりお姉ちゃんになっていた。
1歳の長男も意外とおとなしく映画見ていた。アンパンマンは偉大だ。
「お母さんといっしょ」が映画になるって!?
映画の予告編で知っててびっくり。
舞台版にはなかなか行けないので、映画ならいけるじゃん。
ブンバボン踊れるじゃん。
前売りにはおまけがついてくる。買わないと。
こちらは1歳以上はチケットが必要とのこと。