ブログ開設から1か月、タイトルどおり、
つらい!
すでに限界だ。
ブロガーの人すごいよ、プロブロガーすげーよ。
まだ1か月、全然アクセスもないのにもう虫の息だよ。
ブログは継続することが大切だときくが、こりゃ続かんね
初日から役立つと思われる記事をひーこらしながら書いてみたが、つらい。
全然楽しくない!
こりゃ続かんよ。
世に認知される前に消滅だ。
継続することがこんなに難しいとは、これで稼いでる人はほんとに才能がある。
1年~3年はやってみるべし、記事を量産するべし、なんて言ってる人もいたが、
無理だわ、そら9割は消えていくわ。
日々、新規ユーザーが誕生し、消えて、また戻ってきて、また消えて、厳しい世界だよ。
何書けばいいんだよ
初心者のうちは自分の好きなこと書けばいいっていうけど、もう尽きた・・・。
何もない。
何もないので今の心境を正直に書いている。
プロブロガーの人たちが眩しい、これで飯食うってのは全然簡単じゃない。
好きじゃないと無理なんだな、3年とか狂気だよ。
こんな記事アップしてもいいのかよ
まさにこの記事のことだが、記事と呼んでもいいものなのか、
書いた記事を公開することがこんなに難しいとは。
別に誰が見てるわけじゃないんだから、いいじゃねえか、公開しちまえば。
これが今の実力。うまくなんて全然書けない。
他のブログ見てて思うけど、みんなうまいわ。おもしろい。
有名でアクセスも多いブログは、読ませてくれるもんな。
見てて楽しいし、ブックマークしてまうし。
ああいう記事を書けるようになりたい。
もうやけくそだ、なるようになる
勢いでサーバー3年契約してしまったが、もうその勢いもなくなりかけている。
このまま自然消滅するか、3年後も更新されているのか。
ゆるく自由に流れていこう。
どうでもいいことだ。自分の好きなようにやればいいじゃないか。
また書きたくなったら戻ってこよう。
オリンピックカーリング見てておもしろいな。
継続することの大切さをみにしみて感じる
継続するだけで1割の中に残れるんだな。やってみてわかったわ、ってまだ1か月だけど。
こんなにしんどいとは。
歯食いしばって継続しても、楽しんでやってるやつには勝てないわ。
自分が楽にできるやつで勝負しないと。
他人からしたらすごい努力してるようだけど、自分としては全然楽しんでます的なフィールドで。
1か月じゃ早すぎるか、1年はやってみぃひんかい!ってことで、いいかっこするのはやめて自分の書きたいように書く。
カーリング日本がんばれ。