
久々に献血に行ってきた、簡単に社会貢献できてアイスも食べれる
20代のころはよく献血に行っていたのだが、30代になってほとんど行けていなかった。 思い立って、行くことにした。 行った...
経済的独立を目指して、勤め人+αで生きていくブログ
20代のころはよく献血に行っていたのだが、30代になってほとんど行けていなかった。 思い立って、行くことにした。 行った...
サラリーマンは就業時間が決められており、仕事に就いている間はまぁおとなしく仕事するしかない。 しかし、定時後は自分のプライベートの時間...
自分も声が大きい方ではなく、よく二度聞きされる。 「え?何?」 こう聞かれると、意識して声を出すようにしているのだが、まただんだ...
ヒマがあると、ずっとネガティブな思考に染まっている人がいる。 過去の失敗、嫌いな奴のこと、独りよがりの勝手な憎しみ、将来の漠然とした不...
日々の仕事に忙殺されて、健康を害し、入院、退職。 ストレスで暴飲暴食を繰り返し、糖尿病を患う。 若いころの不摂生で年をとると一気...
うじうじぐだぐだ、同じことで延々と悩んでいるときがある。 そんな時に自分に言い聞かせるのは、「生真面目に考えすぎだよ」ということ。 ...
自分のために時間を使う、時間とともに資産になるものに時間を使う 人に平等に与えられた唯一のもの、「時間」。 時間をどう使うか...
30代を過ぎて、食べ放題バイキングへの対応も変わってきた。 もう10代、20代の勢いはないんだから、30代なりの戦略でアタックする。 ...
学校でも会社でも嫌いな奴はどこにもいる。 私も職場に嫌いな奴がいる。 こいつさえいなければ、俺は幸せになれるに。 こう考え...
最近長女がハマっているビーズ遊び。 器用に作れることに驚きだが、今回はなんと父にとプレゼントしてくれた。 泣ける。 ...