プライムビデオにシン・ゴジラがラインナップということでさっそく鑑賞。
エヴァの庵野監督ということで随所にエヴァテイストが見られた。
2時間テンポよく観れておもしろかった。
キャストが豪華すぎる
どんだけ出てるんだってぐらい、有名俳優が出てたね。
主要キャストや政府はもとより、自衛隊の隅っこキャストまでまさにガジーラな映画だった。
この映画の特徴として、セリフがもう早口かつ長い。
1回の鑑賞では聞き取れないでしょ、ってくらいやばい。
雰囲気でストーリーはわかるのだが、いかんせんセリフがむずかしい。
ゴジラ初登場に唖然、なんじゃこいつは
???
これは何、敵キャラ?
き、き、キモすぎる。
な奴が登場してびっくりしたが、動きもエグすぎてもう目が点。
でもかっこよく進化、無慈悲なレーザービームがまさにエヴァ感
すぐに気づくのだが、やっぱりこいつがゴジラの初期形態。
第2、第3を経て、第4形態でかっこいい現代版フォルムに進化。
自衛隊空軍機を背中からのレーザー的な奴で木っ端みじん。
完全にエヴァじゃん、こんな使徒おったで。
エヴァとゴジラ実写が融合すると、こんなかっこよくなるのか。
ラストにギョッ、どこまでエヴァチックなんだ
ヤシオリ作戦で凍結されたゴジラ。
ラストシーンでゴジラしっぽがアップされると、!?
ここでもエヴァチックなシーンにギョッとする。
謎すぎるシン・ゴジラ。
2回目の鑑賞でいろんな謎を再確認しよう。