堀江氏の新刊を購入。
読みやすくて、心にささる。
読んで終わりじゃなくて、行動することが大事だと考えさせられる。
それらの多くは「自分は人からどう思われているか」という考えから生まれることが多いが、実は他人はあなたのことなんて興味がないのだ。強い人というのは、皆、本能的にこのことを知っていて、人のことは気にせず、自分のするべきことだけに注力し、常に結果を出し続けている。
印象に残った個所。
確かに言われるとそのとおり。他人は自分のことをほとんど見てない。
自分が他人にそれほど興味がないように。
でも、自分でつくりだした「他人の目」にいつもおびえている。
他人の目が気になるうちは、まだまだヒマでそれほど没頭してない証拠。
無心に好きなことに没頭すれば、周りの雑音は気にならなくなる。
思いっきり自分のやりたいことをやっているので、周りにもやさしくなれる。
没頭できるものを探すには、興味のあるものは片っ端からやっていくしかない。
やりながら手ごたえつかんで、改善して、だめだったら捨てる。また次に行く。
やり続けるしかない。