最近寝つきが悪い。
寝れないと次の日に尾を引いて、いろいろ悪影響がでる。
寝つきを改善しようと、まず寝るときの服に注目。
今までは家着と寝る服は一緒だったが、今回初めてパジャマで寝ることにした。
家着と寝る服が一緒だと楽だが
家着と寝る服を一緒にすることのメリットは、とにかく楽。
ただ、寝るときはとにかくゆったり気持ちよく寝るために、ゆったりめな服がよい。
家着がゆったりめすぎると、なんかだらけすぎてよくない。
家着をしっかりめにすると、今度は寝るときに寝にくい。
寝る服にすると、ヨレヨレになりやすい。
なので、今回パジャマを導入することにした。
パジャマは寝るためだけの服
パジャマは気持ちよく寝るために、ゆったりめなサイズとなっている。
今回は、安く買うためにGUで調達。
セールをやっていて、2000円で買えた。
ネイビー色の上下。スウェットじゃないやつ。
着てみた感想は、とにかく楽だ。しめつけるところがない。
腰もゆるめ。
これがパジャマというものか。
初日、布団で寝てみて割と寝れたようだ。
洗濯用にもう1組買う予定。
睡眠の質を改善する
気持ちよく寝れることは幸せなことだ。
睡眠の質を改善すれば、起きてる時間も気持ちよく生活できる。
今回はパジャマを導入してみて、少し改善できた。
次は寝具を見直そう。