ゾウから始まり、キリン、消防車、ショベルカーまで完成。
購入分を制覇してしまったので、またダイソーに行かなくては。
作成にはトレーが2つあると便利かも。
とにかくブロックが小さいのでそれらをまとめて入れておく用。
後は工程ごとに必要部品を確保する用。
説明書では工程番号ごとに必要部品が明示されてるので、まずそれらをピックアップ。
こうしておけば抜けや間違い防止になる。
しかし、説明書の図も一目見ただけでは「うん?うーん、これどうなってるのさ!?」ってのがたまにあって唸る。
それもまた作る際の楽しみでもある。
ゾウさん。耳がかわいい。
キリン。足が貧弱、足を持ったらすぐ崩壊。持つなら胴体側面。
消防車。ハシゴ部分はある程度動く。
ショベルカー。こんなものまで作れる。