スマホケースはガッチリハードタイプにしているのだが、さすがに飽きてきた。
妻は100均の透明タイプを買ってはアレンジするというのをよくやっているので、自分も真似て買ってみた。
セリアの透明ソフトケースを買ってみた
ハードとソフトがあるのだが、さわりごごちが良さそうなソフトタイプにしてみた。
さっそく付けてみると、結構しっかりハマった。これはとれる心配はなさそうだ。
感想としては、100均ながら、これはすごい。
ピッタリとはまって、しっかり持てる。
iPhone7のフォルムがきれいに出ている。素晴らしい。
前の耐衝撃ハードケースは、ガチガチすぎてiPhoneであることを忘れるほどだった。
ケース自体がでかすぎたので、寝ながら片手で持つのは大変だった。
100均の透明ケースにしてみて、片手で持つのが楽になった。
iPhoneってこんなに薄かったのねと再感動である。
透明なのでアレンジも簡単
妻はケースをアレンジするのが好きで、1か月に1回のペースでやっているんじゃないだろうか。
透明タイプはケースとスマホの間に好きなシールや紙を挟めば、簡単にオリジナルケースが作れる。この方式なら、何度でもやり直しができるのも良い点だ。
自分は当分は透明のままでいくつもりだ。
スマホケースは100均で十分
2,000円のケースを買う必要なかったかな。
100均のケースがこんなにクオリティが高いとは驚きだ。
私がガチガチハード系のケースを買った理由が、スマホを落とした時にこわれないようにするためだった。しかし、この1年でスマホがこわれるような落とし方をしたのは、皆無である。
いらぬ心配をしていたようだ。
落とした時はその時だ。
スマホケースは100均もので十分である。