暑い、暑すぎる。
国内最高気温を更新したとか、もう狂っている暑さだ。
今週は日勤で外回り仕事が多いので、余計にエグい。
こんな時はさっさと仕事を切り上げて、涼しいジムへ行こう。
そして思いっきり汗をかくのだ。
ジム室内は涼しくて天国、しかし足トレは地獄
家からジムまで自転車で10分ほどだが、それだけでも死にそうな暑さだ。
早く建物内に入りたい。
ジムの中は冷房ばっちり、生き返る。
しかし、これからやるトレーニングは筋トレでもっともきついといわれる足トレだ。
上半身ばかりやってる人も多いが、体をでかくしたいなら足を鍛えるのが近道である。
足のトレーニングは何と言ってもきつい。
心拍も同時に追い込まれるのでしんどいのだ。
それでもやった後の足のプルプル感と気持ちよさを知ってるので、足トレをやるのである。
腕の筋トレをやるくらいなら足の筋トレをやろう
足は体の筋肉の7割が集まるといわれる。
歩けなくなれば老化は急速に進む。
足を鍛えることが人生の質を上げるのだ。
ダンベルカールで腕を鍛えるくらいなら、スクワットをやった方がコスパがいい。
もちろん全部位やるのがいいのだろうが、時間がないサラリーマンは足さえ押さえとけば間違いない。そして背中、胸とやっていく。
足の筋トレをやってる人は勝手に親近感を感じてる。