タバコをやめてもう4年くらいだろうか。
もう吸いたいとは思わない。
タバコの害は言い尽くされているが、一度でも喫煙してしまうとなかなかやめることはできない。
私もずっと喫煙してきたので、仕事中の一服のうまさは知っている。
今回は、私が禁煙できたきっかけを紹介する。
長女が生まれてから数日後、それは妻からの一言だった。
タバコを吸い続けるなら、子供にキスと抱っこはしないでほしい。
赤ちゃんを抱いたことがある人ならわかるだろうが、
赤ちゃんのほっぺは、ほんとにモチモチしてて、ついついさわりたくなるくらい気持ちいい。
それがわが子ならなおさらだ。
毎日抱っこしたいし、キスしたい。
そんな天使のような赤ちゃんに、タバコのにおいを近づけるのは言語道断とのことだ。
言われてみればその通りであるが、私は迷った。
タバコを吸わないで、いったいどうやって仕事をこなすのか。
そんなことが可能なのか?
しかし、赤ちゃんを抱っこできないのは困る。
このもちもちほっぺにキスしたいんだ!
タバコには未練たらたらだったが、とりあえず私は禁煙することにした。
最初の3日間はほんとにイライラして、吸いたかったが、
赤ちゃんを抱っこすることで落ち着けた。
この子にタバコのにおいをかがせるわけにはいかない。
1週間過ぎればこのままいけそうだと思えるようになった。
1か月経つとタバコのにおいがわかるようになり、嫌悪さえするようになった。
それから今まで無事禁煙できている。
これからも吸うことはないだろう。
今4歳の長女は、私になついてくれているし、本当に愛おしい。
禁煙してよかった。
彼氏や夫の喫煙に悩んでいる女性は参考にしてほしい。